朝活におすすめのアプリとは?10つのアプリをご紹介

朝活

朝活とは、朝に勉強や運動などの活動を行うことを指しますが、毎日続けられるか不安になる方もいるのではないでしょうか。
便利なアプリを活用すると、習慣化しやすくなります。
眠気に負けず、朝スッキリ起きることから始めていきましょう。

今回の記事では、朝活におすすめのアプリについてご紹介いたします。
ぜひ、朝活を成功させたい方は参考にしてみてください。

こちらの記事も読まれています↓

朝活とは

朝活とは、朝に活動することを指す言葉です。
具体的には、資格を取るための勉強や、健康目的の運動、趣味の活動などがあります。

朝に活動を始めることで、集中力がアップするメリットがあります。
また、毎日の積み重ねから周りとも差がつくこともあるかもしれません。

早寝早起きを行う必要があるので、生活リズムが整い、健康的になることもあります。
しかし、朝活で成果を出すためには、できるだけ毎日継続する必要があります。

朝活する上での悩みとは

朝活する上での悩みに挙げられるのが、以下となります。

・毎日、早起きできるか
・睡眠の質が低下しないか
・朝活を高いモチベーションを保ち、続けることができるか

朝活をする場合、いつもより早起きする必要があります。
きちんと決まった時間に起きられるのか不安になる方も多いでしょう。

生活リズムを整える必要があるので、睡眠の質が低下しないかについても気になります。

また、朝活は1日のみ行うのではなく、できるだけ継続して続けることが大切です。
最初は良くても、段々とやる気がなくなることもあるでしょう。

朝活する上で不安に感じることも、便利なアプリを活用することで無理なく続けることができます。

早起きするための朝活おすすめアプリ

まず、朝活をする上では早起きすることが欠かせません。

どのようなアプリを活用すると、スッキリ目を覚ますことができるのでしょうか。
以下、おすすめアプリについてご紹介いたします。

おこしてME

「おこしてME」は、二度寝することを防止する、目覚ましアプリです。
目覚ましをセットした時間にアラームが鳴りますが、アプリ独自のミッションを達成させるまで止めることができません。

例えば「写真ミッション」では、事前に登録した場所を写真に収めるまでアラームを解除することができません。
あらかじめ朝活を行う場所を設定しておくと、自然と次の活動に移ることができます。

「スクワットミッション」では、その名の通りアプリの指示に従いスクワットを行わないと、アラームを止めることができません。
朝活に、運動を設定している方にぴったりなアプリと言えそうです。

「おこしてME」は、初めて朝活に取り掛かる方、三日坊主で終わらせたくない方におすすめのアプリです。

Sleep Cycle

「Sleep Cycle」は、目覚めよく起きることができる睡眠記録アプリです。
独自の技術により個人の睡眠パターンの記録と分析を行い、眠りが浅くなるタイミングで起こしてくれるので、スッキリした気持ちで朝活に取り組めます。

使い方は簡単、アプリをオンにした状態で、ベッドの上や枕元に置いておくだけで完了。
朝活を行うには早起きが必須ですが、無理やり起こされたくない方に「Sleep Cycle」はおすすめのアプリです。

睡眠の質を良くしたい方に朝活おすすめアプリ

朝活を行う上では睡眠の質を高めることも大切です。

快眠ライフを送るために、どのようなアプリを活用するのが良いのでしょうか。
以下、おすすめアプリについてご紹介いたします。

この記事も読まれています↓

Sleep Meister

「Sleep Meister」は、快適な目覚めをサポートしてくれる睡眠アプリです。
端末に内蔵されているセンサーを用いて人の体動を感知し、一人ひとりに合った眠りの浅いタイミングでアラームをかけてくれます。

また、入眠時に自動停止する音楽プレイヤーや寝言の録音機能も搭載しています。
グラフやリストによる睡眠データの管理がしやすいように、睡眠の質を高めたい方に「Sleep Meister」はおすすめのアプリです。

いびきラボ

「いびきラボ」は、いびきを健康面から改善に導く医療アプリです。
睡眠をモニタリングしていびきを録音、進捗をトラッキングして、解決策を見つけていきます。

30カ国でランキング上位10位以内に入った実績がある医療アプリです。
睡眠データを活用して睡眠時無呼吸症候群などの医療に関する相談にも役立てられます。

朝活を行う上で、いびき面についても改善を目指す必要があります。
いびきが原因で周りの家族に迷惑をかけている方、健康面に不安がある方に「いびきラボ」はおすすめのアプリです。

Meditopia

「Meditopia」は、日常のシーンに合わせた瞑想プログラムが用意されている、睡眠導入におすすめのアプリです。
マインドフルネス瞑想・音楽コンテンツは1,000以上あります。
眠る前に聞くとリラックスできることでしょう。

ダウンロード保存ができるので、オフラインでも利用が可能です。
iPhoneが手元になくてもApple Watchからアクセスできます。

朝活する上で、睡眠の質を高めてくれる良質なコンテンツが盛りだくさん。
寝つきが悪い方、快眠ライフを送りたい方に「Meditopia」はおすすめのアプリです。

ルーティン管理に役立つ朝活おすすめアプリ

朝活において、毎日のルーティンをしっかり管理しておくと無駄なく取り組めます。

以下、おすすめのアプリについてご紹介いたします。

ルーティナリー

「ルーティナリー」は、毎日のルーティンの習慣化に役立つおすすめアプリです。
行動科学に基づいたルーティンを作ることができて、データの統計から分析、フィードバックを通して細かい改善も行えます。

活動内容に応じて、応援メッセージも届くのでモチベーションも維持できます。
意志が弱いと感じる方、効率的な作業を行いたい方に「ルーティナリー」はおすすめです。

DotHabit

「DotHabit」は、ドットで毎日の習慣を「見える化」できる、朝活におすすめのアプリです。
ルーティンを成し遂げるとドットが埋まる仕組みとなります。
目に見えて達成感にも満たされやすく、楽しく朝活を継続できます。

シンプルなデザインで管理がしやすい上に、完全無料で利用することが可能です。
通知機能では継続日数も伝えてくれるので、高いモチベーションを持ち、朝活に取り組めます。

朝活する上で無駄がないルーティンアプリを探している方に「DotHabit」はおすすめです。

モチベーションアップに役立つ朝活おすすめアプリ

朝活を継続するためには、モチベーションを維持することが大切です。

やる気を引き起こすためには、どのようなアプリを活用するのが良いのでしょうか。
以下、おすすめアプリについてご紹介いたします。

継続する技術

「継続する技術」は、三日坊主を防止するアプリです。
正しい知識やデザインの力で、朝活の継続を促します。

使い方は、続けたいことを目標設定にして、毎日円グラフをタップするだけで操作は完了。
1日3秒で入力を終えられる簡単設計です。

行動できるタイミングでリマインダー通知が届き、30日続いたら成功します。
無事達成できたら、アプリのマスコットキャラクターの棒人間が盛大に祝ってくれるので高いモチベーションを保てます。

「継続する技術」は、広告がまったくなく、課金も必要ありません。
朝活を継続的に続けたい方におすすめのアプリです。

WECAN朝活

「WECAN朝活」は朝活に特化したおすすめアプリです。
朝活テーマに分かれたチームで早起きを習慣化できます。
仲間とともに励まし合い、ルーティンに取り組めるので高いモチベーションを維持できます。

テーマは「運動・散歩」「勉強・仕事・読書」「朝ごはん」の3つです。
日々の朝活はタイムラインで報告できるので、毎日の活動も意味あるものに感じられることでしょう。

なお、アプリの特徴として、参加費を払って朝活を行い、無事に達成できたら全額戻ってくるというサービス機能があります。
そのため、制約がある方が物事を成し遂げやすいという方に「WECAN朝活」はおすすめです。

みんチャレ

「みんチャレ」は、同じ目標を持った5人組で習慣を継続できる朝活におすすめのアプリです。
勉強、ダイエットなど、チャレンジ内容は30種類以上から設定できます。

チームメンバーとやり取りができるチャットルームでは朝活の報告が行えます。
なお、コメントやスタンプを通じて励まし合えるので、朝活をするやる気がない時も、仲間の応援により刺激を受け、高いモチベーションを保ちやすいです。
孤独感がなく、楽しく朝活を続けることができるでしょう。

なお、メンバー全員が目標を達成するとボーナスコインを貰えます。
コインをゲットすることにより、新たなスタンプを貰えたり、寄付プロジェクトにあてがったりできます。

朝活をみんなで行いたい方、絶対成功させたい方に「みんチャレ」はおすすめのアプリです。

まとめ

朝活する上でおすすめのアプリはたくさんあります。
ダウンロードは無料でできるものも多いです。
実際に試して、自分に合ったアプリを見つけていきましょう。

朝活をする上で、早起きは欠かせません。
中々起きられないという方は、ミッションを達成するまでアラームを止められない目覚ましアプリ「おこしてME」がおすすめです。

また、朝活を継続的に続ける場合、睡眠の質を良くすることも大切です。
寝つきが悪い方こそ、マインドフルネス瞑想・音楽コンテンツが1,000以上ある、睡眠導入におすすめのアプリ「Meditopia」をぜひ、利用してみてください。

朝活する上で三日坊主を防止したい方は、同じ目標を持つ仲間と取り組める「みんチャレ」などのアプリを利用すると、高いモチベーションを維持できます。

今回は、朝活におすすめのアプリについてご紹介いたしました。